大阪府大阪市I高等学校の講堂型教室イスの座面が危険な状態!一人でも多くの生徒に安心して授業を受けてもらえるように、修理工事を行ってまいりました!
大阪府大阪市I高等学校の講堂型教室イスの座面が危険な状態!一人でも多くの生徒に安心して授業を受けてもらえるように、修理工事を行ってまいりました!
2025-07-30 21:00:00
こんにちは!
大阪圏内全域で外塀塗装などリフォーム全般を行っている東大阪のトラストホーム!
の、広報担当こじまです!

▼ 見積金額から10%値引き!! ▼

7月の終わりになっても、8月初旬でも39度を超える暑さが続いていますね、、、
これから8月の夏真っ盛りになったら、気温は果たしてどこまで上昇するのか、、、

本当に、野外作業が多い、トラストホームのような外壁塗装工事、庭工事などリフォーム工事を行う人たちは体調管理をきちんと行っていかなければ、とても大変な気温状況でございます。

そんな中でも、トラスホームは安全第一!健康第一!そして熱中症予防第一で頑張っています!

さてさて!
今回は大阪府大阪市にある、I高等学校様の工事へ行ってまいりました!

学校には、教室に置かれている通常の学習用机と椅子のセットが各生徒へ割り当てられるのが一般的かと思います。

こじまが高校の時も、もしかしたら皆様も経験あるかもしれませんが、椅子や机には、「当たり」と「はずれ」がありません??
机の角がガリガリに削られていたり、、、

椅子はガタガタと傾いたり、、、
こじまは、結構な確率で「はずれ」を引いてきたような記憶があります。
学生時代を思い出します苦笑

しかし、今回の大阪市内のI高等学校様は、通常の教室にある机と椅子ではなく、移動教室などにある、ホール型、または講堂型の教室内の椅子の修理へ向かいました。

これらのような講堂型の教室は大学の授業を受ける教室などに採用されていることが多いように思います。
講堂用椅子(こうどうよういす)と言われる椅子で、このタイプの教室に使用される机は一枚の厚めの板が、長く伸びているものです。

今回は、講堂用椅子の座面が破損し、座面ビスなどが劣化などで緩み、安定して座れない席の修理を重点的に行った工事内容です。

講堂型の椅子は、座面と背もたれとの接続部分が折り畳み式になっています。
よくある映画館の椅子のように、座面がぱたっと折り畳み、人が通る際に道を広く確保できる構造になっています。
▼ 見積金額から10%値引き!! ▼

こじまも学生時代にこの講堂型教室で高校生時代と大学生時代に経験があるのですが、多くの生徒が講堂用椅子を上げてしまったり、おろして座ったりしますので、折り畳み箇所の接続部分も緩んでしまっている椅子を見たことがあります。
実際の現場の画像を見てみると、一番奥はビスが緩みとれてしまったのか、斜めに設置されている状態です。
さらに、最後まで座面が上がり切らず、中途半端にしまわれている状態です。

その他の椅子も座面板の破損が多くみられました。
木材のコーディングが剥がれ、ささくれてしまうと、制服の生地が傷みます。
生地だけでならまだいいものの、生徒の地肌も傷つける可能性もあります。

座面のビスが緩み全て取れてしまったのか、座面すらない講堂用椅子もあります。
今回は重点的にこの4席の講堂用椅子を座面板の交換修理をします。

今までも講堂用椅子の座面板は平らな厚めの板が採用されていました。
この板は、真っ平らなので腰とお尻が痛かった覚えがあります笑
最近のものは、より頑丈で、薄くて軽量で、多少のカーブが付いた加工が施された座面板があります。
せっかく交換するので、より頑丈で安心できて、さらにお尻が痛くなりにくいwww
カーブ加工された座面板を選びました。

一度に全ての講堂用椅子を交換するのもいいですが、せっかくまだまだ使用できる椅子も多いので、トラストホームではこの時に全ての椅子を点検して、問題が今後起こりそうな椅子やテーブルだけを、大阪市I高等学校様へお伝えいたしました。
今後どの椅子やテーブルがどれくらいの頻度で使用されて、傷みやすいのか把握しているだけでも予防と保全が可能になります。
生徒が一人ひとり全員同じように使用することはないので、定期的に先生方による点検なども行ったほうが安全であるということも伝えさせて頂きました。

この作業に関しては、座面板の交換作業と、その他学校内の補修が必要な個所や気になる箇所を点検をさせて頂き、無事に工事完了となりました!
▼ 見積金額から10%値引き!! ▼
学校は、日々多くの生徒が使用する備品に溢れています。
大阪市I高等学校様には、もし気になる点があればいつでも点検や修繕工事、取り換え工事に伺います!
とお伝えして、今回の作業は完了です!

さてさて!
この交換工事ですが、材料費がほとんどですので、我々トラストホームは取替工事と、今後もビスが緩まないようになど、補強に関する工事を追加させて頂きました。
見積り金額は全部こみこみで
5万円!!!
今回もコストパフォーマンスを発揮した、トラストホームのお見積りのご提案をすることができました!

大阪市I高等学校様、ありがとうございました!
トラストホームは最大10年間の無料定期点検が可能な見積プランがあります!

ご自宅、お住まいのことでご心配や気になることがございましたら、トラストホームへお気軽にご連絡くださいませ!
大阪府全域をリフォーム工事を承る、トラスホーム広報担当のこじまでした!
ありがとうございました!
▼ 見積金額から10%値引き!! ▼
↓お電話でのお問い合わせはこちら↓
♦︎直通電話♦︎TEL:080-1461-0198
安心で高品質な施工技術と長持ちするいい素材を使用!屋根の塗装と修理のことなら東大阪のトラストホームへ!
WEBからの問い合わせで、見積金額10%OFF! コストパフォーマンス最強の良い素材と高い技術で家を綺麗にします! 施工後は安心の無料定期点検も行います!
ブログ&新着情報一覧へ 前の記事へ
ブログ 12件 (最新)
-
大阪府堺市泉北の店舗様フェンス修理!劣化は放置厳禁!老朽化したキュービクルフェンスが頑丈に生まれ変わりました!
-
大阪府堺市の店舗ブラインド取替工事を行いました!印象がガラリ!光がきれいに差し込み仕事がはかどる室内へと変わりました!
-
緊急工事!でもご安心を!東大阪のトラストホームは緊急工事も対応可能です!今回は緊急にて大阪府岸和田市のK店舗へ深夜の復旧工事!
-
大阪府貝塚市にてひび割れて折れかかった「門柱」、、、倒れる危険性があり緊急新設工事をしてまいりました!
-
大阪府内で長期間放置されたご自宅の漏水の復旧工事!並びにポンプの取替を行いました!
-
大阪府門真市にて給水ポンプの交換工事を行ってきました!生活インフラに関わる水に関する大切な給水ポンプ トラストホームが最良のご提案をさせて頂きました!
-
大阪府門真市にて漏水復旧工事!T様のお宅をこれからもより安心して暮らして頂けるように、入念に確認作業と工事を完了させました!
-
兵庫県K様邸にてご自宅のクロス補修工事をいたしました!技術が高くないと綺麗に仕上がらないクロス補修をご覧ください!
-
営業時間外の夜間工事作業!兵庫県のR店舗さまの天井工事をしました!天井の老朽化による漏水被害復旧工事です!
-
大阪府富田林のO様邸にて!雨樋(あまどい)の緊急詰り工事!雨が降ったら溢れてしまうほど雨樋のから地面へ繋がるパイプの詰り工事を行いました!
-
大阪府八尾市内にて、T様店舗のシャッター補修工事をしてまいりました!
-
大阪府八尾市N様邸の屋根一部の解体工事と植木の植栽の解体工事に行ってまいりました!